阿蘇と竹楽 part 2
カブト岩展望所からの雲海撮影開始。この時点ではまだフィルムカメラは生きてたので、気分も良い。
左:フィルム機優先で撮影しているので、もう太陽が顔を出してますけど、デジタルでも綺麗さはそれなりにわかってもらえるでしょう。雲海は、太陽の出る瞬間を撮影するのが色彩的に一番綺麗なんです。その後いろいろとあって大観峰にて、帰ろうかどうしようかと暫く落ち込む。ガムテープ入手で仮復帰を果たしたので撮影再開。
右:阿蘇へ出向いて、雲海を期待する人の多くは大観峰に行くと思いますが、もし阿蘇谷に何も出てなければ、ちょっと後ろを振り返ってみてください。小国郷には雲海が出ている場合が多いです。今まで、そういうパターンが多かったです。
左:デジカメデータによると、9時30分でも雲海はまだこの状態です。いかに強烈だったか、地元テレビ局(カメラにはTKUと書いてあった)の取材が来てました。
右:一段落したあと、ASO田園空間博物館へ移動。ネットに繋がったパソコンをお借りしてメールチェックと、日々の巡回先へちょっとした書き込み。これから撮影をどうしようかと頭を抱えながら、休憩室にて2時間ほど爆睡。目が覚めた後、カウンターにて近くにカメラ屋がないか聞くと、近所に写真館があるということで相談に行きましたが、修理はメーカーに送らないと無理との事で諦めました。
よって、50mm一本勝負が始まるのであった。
つづく、、、
■■
ASO田園空間博物館
2005.11.18 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit | ▲