忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

10
12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
11 12 13 14 15
18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


阿蘇へ。そして雲海。

このブログのテーマは「R32スカイライン」と「阿蘇」
今年はテーマの話題が少ない・・・
阿蘇へは今年に入ってまだ一度しか行っていなかったようです。

どうしても撮影しておきたいものがあり、さらには南阿蘇のお寺にも顔を出さなくてはいけないというのもあって、11月中には行こうと思っていた。ところが、天候と自分のスケジュールが上手く合わず、ズルズルと月末へ。
22日の晩に確認した天気予報によると、23日は降水確率0%の快晴予報。22日の気象記録と合わせて考えると、23日は雲海が出る!と予測できる。現地のライブカメラ映像を確認すると靄がかかり始めていた。祝日だし、高速道路は1000円。条件が揃いすぎているので、準備をして深夜2時過ぎ頃家を出た。

快調にぶっ飛ばしていたが、鳥栖手前から早くもキリが出始めスローダウン。日田から下道。国道212を南下。ちょっと行かない間に、国道212から大観峰方面へ上がる交差点が変更になっていて驚いた。スカイライン展望所到着3時半。読み通り、阿蘇谷には綺麗な雲海が出ています。

(画像クリックで拡大表示)
最近マイブームな星景写真のように撮影してみました。
この写真の露出値を元に、計算してフイルムでバルブ撮影開始。その待ち時間の間に32を入れた星景写真を撮影。これがどうしても撮影しておきたかったもので、雲海が出そうに無くてもこの日は阿蘇まで来てたことでしょう。


その32を入れた星景写真は使用用途が決まっていて撮影に挑んだので、このブログで公開するつもりは今のところありません。いつかどこかで目にすることは出来ると思います。

長時間露光の場合、デジタルの露出値をそのまま置き換えてもフイルムは同じ様に写りません。フイルムの方が暗く写ります。よって、計算値から少しずつ露光時間を延ばしながら数枚。軽く一時間以上かかったわけなんですが、最後のカットを撮影してレンズを覗いたら曇っていた。
ガ~ン!
普通は対策としてレンズにカイロを貼り付けて撮影するのですが、なぜかいつまでも熱を発しないので、ボディーにタオルを巻いただけで撮影開始しました。まさか一枚目で既に曇っていたのではなかろうか。嫌な予感がします。
レンズの曇りを拭き上げたら、氷の幕になってしまった。
ガガ~ン!!
この日はとにかく寒く、三脚も凍ってました。とにかく、カイロが熱を発しないのが一番悪い。後から確認したら、使用期限を2年も過ぎてました。原因はこれでしょうか。となれば悪いのは自分!?

明るくなるにしたがって肉眼でも雲海の姿がはっきりと見えるように。

位置が少し低いものの、いわゆる“完璧型”の雲海です。

今まで何度も見てきましたけど、3本指に入るくらい綺麗な雲海でした。
ご来光です。

空気が澄んでいて五岳がクッキリ見えます。

連休中なだけあって、もの凄い多くの人が見に来てました。

普段は陽が昇ると徐々に消滅していくのですが、ずっと濃いまま。
小国郷から久住連山方面から阿蘇谷・南郷谷、全ての方向に雲海が出現。

その凄さにテレビ局も取材にやって来た。

まだ暫く持続しそうな感じだったので、いつもとは違う所から眺めてみようと移動。

つづく、、、

拍手[1回]

2009.11.25 (Wed) | Comments(2) | ドライブ > 熊本・阿蘇 | Edit |

コメント

雲海久々に見ました、またココで(笑)
世界遺産ですかコレ?

星景写真は「アレ」に使うんですか~?(違うかな?)

2009. 11. 27 - 23:08 | スカピー [編集]
Res:
理事のtomosangが独断で自然遺産に認定しました(笑)

「アレ」・・・かもしれません!?
【 2009. 11. 29 - 00:35 】

こちらでは初コメですね^^
遠いところお疲れ様でした。
なるほどあの後阿蘇へ行かれた理由がわかりました^^;
こんな綺麗な雲海が出るんですね
くっついて行けばよかったです(笑)

2009. 11. 27 - 09:54 | civisuke [編集]
Res:
こちらでは、お初です!
コメントどうも(笑)

阿蘇まで近いようで遠いような。車の少ない夜中の移動だと、私はそれ程の遠さを感じませんね。
いつ行こうかなと思ってましたけど、あまりにも条件が揃いすぎていたのがこの日で。少し無理してしまいました。
“生”雲海は神秘的なものがあります。是非一度訪れてみてください。
【 2009. 11. 27 - 12:25 】

コメントの投稿


 《Passを入力しておくと、後から自分の投稿を編集・削除が出来ます。》
 《comment は Japanese or English で please》

« 前のエントリー | トップ | 次のエントリー »

トラックバック

2011年10月01日から仕様変更によりトラックバック機能が削除された模様。

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR