忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード

« PRE / 90 /91 /92 /93 /94 /95 /96 /97 /98 /99 /100 / NEXT »


バレンタイン・ホワイトデーイベント

今年も今月1日より、福岡タワーバレンタイン・ホワイトデーイベントとして「ハートのイルミネーション」の点灯が開始されました。

点灯日時: 2月1日(金)~3月14日(金) 18:00~22:00 〔※2/14、3/14は18:00~23:00〕

ここ数年毎回撮影に行っているし、立地条件的にどうしても同じ様なアングルでしか撮影ができない。今年の撮影はもういいかな、と思いつつ休日出勤の帰りに回り道して撮影している自分がいる(笑)

(画像クリックで拡大表示)

イルミネーション点灯開始は18時からですが、周りが明るいのでイルミが浮かんでこない。かといって空が完全に暗くなると絵として綺麗じゃない(「福岡タワー『ハートのイルミネーション』」参照)。撮影に適した時間は点灯開始から約20分程後。綺麗に撮影できる時間というのは10~15分しかありません。
早めに現地に到着、他のアングルで撮影出来ないかとうろついてみましたけど、背の高い建物に囲まれているし、ハートは片側にしか点灯しないしで結局毎年同じ様なアングル。

拍手[0回]

2008.02.09 (Sat) | Comments(1) | ドライブ > 福岡 | Edit |

新春ドライブ

友人に頼まれZ33にHKS SLD(Speed Limit Defencer)を取り付け、そのまま門司へドライブ。

ボディーがシャキっとしているので高速走行時の安定性が素晴らしい。
しかし街中ではとても扱い辛い。
初めて乗った時にも感じたことだけど、速いけど気持ち良くないんだな~
なぜかこれが。

(画像クリックで拡大表示)

門司らしい写真は一枚もありません。
撮影したのはこの一枚だけ。
この直後オーナーが体調不良に陥り、すぐ引き返したから・・・

拍手[0回]

2008.01.02 (Wed) | Comments(3) | ドライブ > 福岡 | Edit |

鎮国寺の紅葉

宗像市吉田「鎮国寺」
境内の樹木の葉が綺麗に色付いていました。

(画像クリックで拡大表示)
去年はタイミングが少し遅くピークを逃しました(「紅葉:鎮国寺」参照)けど、今年は見頃と休みが重なり、綺麗な紅葉を見ることが出来ました。

拍手[0回]

2007.12.01 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

ハッピーマンマ

福岡タワーピンク色ライトアップの画像をSNSに載せたら壁紙にして欲しいというリクエスト。
ということで再挑戦してきました。
タワーの所まで行こうかなと思ったけど結局この前(「福岡タワーがピンク色に」参照)と同じ場所。

(画像クリックで拡大表示)

拍手[0回]

2007.10.14 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit |

若松のポンポン船

モブログにも書いてますけど、黒崎に行くつもりが道を間違え(カーナビついてるのに)若松に到着してしまった。急ぎの用事ではないので少しうろついてみた。
以前コメントにて『ポンポン船と若戸大橋(「迷子で若戸大橋」)』、『若松側からの若戸大橋(「夕時の若戸大橋」)』を撮影して欲しいとリクエストを受けていたのを思い出しその場所へ。

(画像クリックで拡大表示)
洞海湾を挟んで向かい合う戸畑と若松の間を結ぶ北九州市営若戸渡船。ポンポン船という愛称で呼ばれています。その昔、寅さんや裸の大将もやって来ました!塚地より雁之助だよな・・・

拍手[0回]

2007.10.13 (Sat) | Comments(4) | ドライブ > 福岡 | Edit |

福岡タワーがピンク色に

今年も乳がん早期発見啓発キャンペーンの一環として福岡タワーがピンク色にライトアップされています。
☆点灯期間 平成19年10月6日(土)~21日(日)
☆点灯時間 18:00~23:00

去年撮影に行っている(「ピンク色の福岡タワー」参照)ので、今年は行くつもりありませんでした。ちょっとした用があって人工島まで行ったのでついでに湾を挟んで見える場所まで足を伸ばしてみました。

(画像クリックで拡大表示)

時間的に現地まで出向いて撮影することも可能でしたけど、去年撮っているというのと朝から給油ランプが点いていたというのでこの場所にしておきました。でも去年とは全く違うアングルで撮影できたからヨシじゃないですか?
私らしからぬ空が暗い夜景写真になってます。トワイライトカラーな写真もありますけど、アングル的にこのカットの方が好きだったのでコチラを掲載しておきます。多分、フイルム機持って撮り直しに行きそうな予感(笑)

上の画像はWBを変更したかったのでRAW現像。
下のは撮って出しのJPEGデータからシャドーを少し締めている。
RAW現像するより、JPEGデータの方が綺麗なのはどうしてだろう。現像が下手なだけか・・・

拍手[0回]

2007.10.06 (Sat) | Comments(1) | ドライブ > 福岡 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR