三連休二日目の10月12日(日)、朝から32のリフレッシュ作業で車体下に潜る。
下から出てくる度に見える秋の青空がなんとも美しく、作業を終らせ地元福津市の福間海岸まで出向く。
リフレッシュ作業の件に関しては後日掲載するとして、いい感じの夕焼け写真が撮れたので掲載してみる。
time 17:41
(画像クリックで拡大表示)
こういう時、大抵は若いカップルを探して背後に回りこんでシルエットとして出演していただくのですが、いなかったので老齢のトリプルにご協力を。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/864/福間海岸からの秋空
2008.10.13 (Mon)
| Comments(1) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
今年で3度目となる乳がん早期発見啓発キャンペーンによる福岡タワーのピンク色ライトアップ。
仕事を定時であがり撮影に行ってきました。空に明かりが残っているうちに到着できなかったので、今年も空は黒い。これ以上露出をあげるとピンク色が薄くなってしまう。残念です。
(画像クリックで拡大表示)
この状態で写真をアップしてしまうということは、撮り直しに行くつもりは無いという事です。
☆点灯期間 平成20年9月28日(日)~10月13日(月/祝)
☆点灯時間 18:00~23:00(*9月28日(日)のみ19:00より点灯)
***ピンクライトアップフォトコンテスト***
期間中、ピンク色に染まった福岡タワーのフォトコンテストが実施されます。
詳しくは以下HPをご覧ください。
http://www.congre.co.jp/happymamma
今年はタワーだけではなく、福岡市庁舎もピンク色にライトアップされるみたいです。撮影に行こうとは思いませんけど。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/855/ピンクライトアップ
2008.10.01 (Wed)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
リフレッシュしたサスペンションの感触を確かめるためにドライブへ。
特に目的地も定めず、遠賀郡岡垣町「波津海岸線」まで。
(画像クリックで拡大表示)
なんと見事な青空でしょう。
しかし振り返ると雲行き怪しい。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/827/お初にお目にかかります。
2008.08.10 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
出かけ帰り、道を歩く浴衣姿の女性が多いことが気になり調べてみると地元で花火大会があるらしい。
先日NHKで中継された大濠花火大会をテレビで見てたんだけど、非常にさびしくなった。やはり花火は生で見ないとね。ということで見て帰ることに。
人の多いメイン会場になんかは入りたくない。離れていてもよく見える場所ということで大峰山へ。いつものごとく塔に登って鑑賞。
(画像クリックで拡大表示)
メイン会場が花火に対し正面なら、ここは斜め後ろに位置する。中盤の花火の形がおかしかったのはそのせいかな。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/824/第4回福津市納涼花火大会
2008.08.03 (Sun)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
ここ福岡では土曜、日曜、月曜と三日連続で空が燃えました。
7月5日は「勘の鈍り」で愚痴っている通り撮り逃し。6日は「火山から眺める空の表情」に掲載。今日掲載するのは7日に福津三十六景にも選ばれている福間海岸(福津市)で撮影したもの。なんとなくそんな気がして、仕事を定時退社し、海辺で待機して撮影しました。
time 19:08
(画像クリックで拡大表示)
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/807/福間海岸から眺める空の表情
2008.07.10 (Thu)
| Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
福岡県糸島郡志摩町にある火山(カザンではなくヒヤマ)。
山頂少し手前の急斜面にパラグライダー用の発射台?として使用されているテラスがあります。ここからの眺望は夕方から夜までの空の変化具合を眺めるには最高の場所。この日は感動的な夕焼けを見ることが出来たこともあり、自分にとっていろんな意味で印象深い場所となりました。下手な文章で説明するより写真を御覧くだされ。これが全てです。いつもより高解像度でアップしておきます。
time 18:52
(画像クリックで拡大表示)
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/806/火山から眺める空の表情
2008.07.08 (Tue)
| Comments(2) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR