筥崎宮放生会
イベントなど3年ぶりの開催が増えてきたように感じます。
こちら福岡市東区「筥崎宮」の放生会も3年ぶりに通常開催されました。
期間は9月12日から18日(最終日の18日は台風14号の接近により中止)。
ある写真家さんから、とある企画へのお誘いを受けたのもあり、撮影を兼ね行ってきました。
2022.11.01 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 6 /7 /8 /9 /10 /11 /12 /13 /14 /15 /16 / NEXT » |
イベントなど3年ぶりの開催が増えてきたように感じます。
こちら福岡市東区「筥崎宮」の放生会も3年ぶりに通常開催されました。
期間は9月12日から18日(最終日の18日は台風14号の接近により中止)。
ある写真家さんから、とある企画へのお誘いを受けたのもあり、撮影を兼ね行ってきました。
2022.11.01 (Tue) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
この日は用事があり南区まで出た。
用件を終えた後、滅多に来ないエリアなのでこのまま帰るのは勿体ない、と近場で何か面白いものはないかと探す。地図を見ていて目に入った『ららぽーと福岡』。そういえばガンダムがあったなと思い出し見に行くこととした。
到着のタイミングで夕日。
もしかして空が焼けるかもしれないのでその時を待つ。
2022.09.18 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
朝から超レアな現象が出現。
日暈、環天頂アーク、幻日、幻日環、パリーアーク、、、
日暈が出てるのはたまに見る。ここまで色々と出てるのを見るのは初めてだ。
出勤途中に気が付く。
電車に乗る前なら自宅へ引き返し一眼カメラを持ち出して撮影しただろう。残念ながら電車を降り会社へ向かう時に気が付いたのだ。これだけの現象に会社を目の前にして自宅へ引き返そうかとかなり迷った。マイカー通勤なら迷わず引き返してただろう。電車を待って帰宅するまでの時間を考えるとこのまま出続けてくれるものか。最終判断でスマホ撮影。
肉眼で見えていたような「なんだこれ!」を綺麗に記録できなかったのは実に悔しい。綺麗な夕焼けを撮り逃すのとは次元の違う話だ。悔しい。
2022.09.17 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
台風の通過した日。
雲が多く残っていたものの台風一過を期待。
以前から撮影してみようと思っていた場所でスタンバイ。
at 福津市勝浦
2022.09.16 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
吉塚へ出かけた帰り道、色付き始めた空を見て車を脇道へ突っ込み乗り捨て撮影開始。
東区松島「多々良川」
2022.09.11 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
直前お別れ企画
初日28日のみ行われたのが参道の灯籠点灯、聖歌隊の賛美歌斉唱からライトアップ
何もかも手作りな今回のイベント。
ライトアップ用の照明も電気関係の仕事をされてる信徒さん持ち込みによるものらしい。
ということでお出かけ先から時間に合わせて戻ってきた。
2022.08.28 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 福岡 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]