[香港 G.W. 2024]前深水埗配水庫
「深水埗の主教山で地下宮殿見つかる」
ということで楽しみにしていた
『前深水埗配水庫 (Ex-Sham Shui Po Service Reservoir)』見学ツアー
【深水埗主教山】からのつづき
主教山を歩いて登ること15分程で配水庫跡地へ到着。
2024.10.14 (Mon) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 4 /5 /6 /7 /8 /9 /10 /11 /12 /13 /14 / NEXT » |
「深水埗の主教山で地下宮殿見つかる」
ということで楽しみにしていた
『前深水埗配水庫 (Ex-Sham Shui Po Service Reservoir)』見学ツアー
【深水埗主教山】からのつづき
主教山を歩いて登ること15分程で配水庫跡地へ到着。
2024.10.14 (Mon) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
飛べない四年間の間に流れてきたニュースの中で最も早く香港へ行きたいと思った出来事かもしれない。
「深水埗の主教山で地下宮殿見つかる」
『前深水埗配水庫 (Ex-Sham Shui Po Service Reservoir)』
発掘後すぐに封鎖されてましたが、その後整備されガイドツアー形式での見学が可能になりました。
ガイドツアーの参加は事前予約が必要。前回は全日程予約が埋まっていて参加できず。今回は一日のみ空きがあり参加できました。
ツアーが始まり二年程経つのかな。もう落ち着いてるだろうと思っていたのにこの一日以外全部埋まっていたのには驚いた。
2024.10.13 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
建て直しに伴う住民退去日が近付くに連れ、多くのカメラマンから現地の様子を撮影した写真が流れてくるようになっていた。
そんな石硖尾『大坑西邨 (Tai Hang Sai Estate)』へ。
前回【[香港カウントダウン2024]石硖尾を歩く】から4ヶ月。問題は解決しておらずその後も色々とニュースは流れてくる。現地はピリピリとした空気が漂っていた…
2024.10.12 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
何年か前に歩いてる時、目に入り「なんじゃこりゃ!」と叫んだビル。
まだありました。
2024.10.09 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
一般的な観光客が大角嘴 (Tai Kok Tsui)に行くとしたらこの辺じゃないかな(知らんけど)
モンスターマンションとか、彩虹邨とか、インスタとか、好んで撮りに眺めに行く人ならこの辺でしょうか(知らんけど)
2024.10.06 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
拠点(宿)のある大角嘴 (Tai Kok Tsui)を中心に歩く。
いつだったか、観塘で声かけられたおじさんに教えられて初めて足を踏み入れたのは何年前だったろう。深水埗とは違う意味でごちゃごちゃしていて面白いなと感じるエリア。
下町工業エリアというか、五金だとか日本で言う産廃のようなもの(ここではゴミじゃないのだろうけど)が集まるエリア。休日に行くと静かだが、平日は実に賑やかだ。
2024.10.05 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]