忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


[香港 G.W. 2024]蒲台島崖上戲棚夜景

この光景を見たい撮影したい。
その思いが全てで今回『蒲台島』へ渡った。
Po Toi Island Tin Hau Festival 2024
ゴールデンウィーク時期に香港へ行くと行われていることが多い「天后誕(天后寶誕)」
これまではアクセスも容易で戲棚も眺めがいのある【G.W. 香港 2018 - 25「青衣戲棚」】へ行くことが多かった。なぜか今回は滞在日程と開催日が被らなかったので別の場所を探す。
調べている時に目にした写真で一発ノックアウト!
という流れで『蒲台島』へやって来た。

拍手[3回]

2024.10.28 (Mon) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港 G.W. 2024]蒲台島を歩く

香港仔 (Aberdeen)からフェリーで約50分
香港最南端にある蒲台島 (Po Toi Island)へやって来た。
目的は「天后誕 (Tin Hau Festival)」
Po Toi Island celebrates Tin Hau Festival 2024
正確に書くと、その時だけ組まれる崖上戲棚を見に来た。
なぜ今回この島を選んだのか、その辺の話題はまた別エントリーに掲載しよう。

予定より一本遅いフェリーの乗船により、島自体の見学は殆どできなかったのは残念。ただ、フェリーを降りて天后古廟まで移動する時に撮影した写真があるので、このエントリーにはそれらを掲載する。

拍手[0回]

2024.10.27 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港 G.W. 2024]蒲台島へ行く

本日は離島を目指す。
ということで、船の出ている香港仔 (Aberdeen)へ。
Tsui Wah Ferry Service
バスの乗り間違いで予定していた便に間に合わず。
次の便まで時間潰しに碼頭を散歩。

拍手[3回]

2024.10.26 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港 G.W. 2024]墳場

The crowded cemeteries of Hong Kong – in pictures ]
この記事だったのかは正確に覚えていない。
随分昔に目にした香港の墳場(墓地)に関する記事。
掲載されていた写真は自分にとってとてもインパクトあるものであった。
機会があれば一度、とずっと思っていた。
Pokfulam Road Cemetery
今回不意にその機会ができて撮影。SNSへ掲載をした。
そしてコメントを頂く。
「中国の文化的価値観の下では、ほとんどの人が墓地で写真を撮ることを不吉なこと、あるいはそれ以上に不快なことだと考えていることを知っていただければ幸いです。」

昔の自分であれば墓地の撮影なんてしなかっただろう。
恐らく、飛べない期間中に何度か長崎へ行き意識が少し変わったのかもしれない。
そして香港の墓地が長崎のそれと似ているなと感じた部分もあり、余計に特別な捉え方をすること無く撮影した。

撮影自体は行っている。
「不吉」「不快」と書かれると掲載はどうしようかなと悩む。
これも香港光景の記録として残したい気がしている。
さて…

拍手[0回]

2024.10.20 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港 G.W. 2024]深水埗を歩く

宿【スターファイアホテル】が大角咀と深水埗の境目あたり(正確な境界線はどこなのか知らない)。ということで食事でSSPへ行くことが多かった。
Sham Shui Po
主に
深水埗主教山
大坑西邨へ行ってみた
の往復時に撮影したもの。
立ち止まってゆっくり撮影みたいなことは殆どしておらず。

拍手[3回]

2024.10.19 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港 G.W. 2024]窩仔山からビル観察

前深水埗配水庫】の見学ツアーで入った主教山 (Bishop Hill)
見学ルートには眺望ポイントを見つけられず。
どこかに眺められるポイントはないだろうかと探検する。
Shek Kip Mei
法面によく見かける通路(あれは通路なのか?)に入って行ける場所を見つけ、進入して行くと北側の光景を眺めることができた。

拍手[1回]

2024.10.18 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR