忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


香港カウントダウン 2017-17「スタチュースクエアのクリスマスツリー」

南朗山道から黃竹坑駅へ戻る。
MTR Wong Chuk Hang station
駅前?駅横?駅裏?の『南朗山道熟食市場 (Nam Long Shan Road Cooked Food Market)』
Nam Long Shan Road
ここで食事をしようかなと入ってみる。私程度のツーリストにはまだハードルが高かった…

拍手[1回]

2018.04.20 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港カウントダウン 2017-16「南朗山道から眺める深湾夜景」

今日眺めるのは深灣 (Sham Wan)の夜景。
Sham Wan at Blue Moment
MTRで黃竹坑 (Wong Chuk Hang)駅へ移動。
Wong Chuk Hang
駅からは歩いて展望ポイントを目指す。

拍手[1回]

2018.04.15 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港カウントダウン 2017-15「佐敦道でパレード!?に遭遇」

2018年1月1日
遅い目覚め。
Jordan
重慶大厦「Delta Deluxe Hoste」をチェックアウトして、美麗都大厦「JAS Guesthouse」へと宿を移動する。
Jordan
久しぶりのチョンキンマンション。宿自体に何も不満はないけど、やはりエレベーターの煩わしさだけは相変わらず。今後もなるべく利用はしたくないなと思った。

拍手[1回]

2018.04.14 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港カウントダウン 2017-14「年越カウントダウン花火大会」

夜も更けてまいりました。
18時からの待機。22時頃にもなると、さすがに座り込む。買い置き食料も食い尽くし、カウントダウンの時間を待つのみ。
New Year's Fireworks 2018
隣りにいるシンガポール兄ちゃんは相変わらず元気にトークを続けてくれる。そして「トイレ行ってくるからカバン見てて!」と言い残し消える。30分以上経っても帰ってこない。何やってんだか。戻って来てから、何をしていたか説明してくれた。私の知らない決まり事が存在するようだ。

拍手[2回]

2018.04.08 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港カウントダウン 2017-13「カウントダウンの場所取り」

筲箕湾から尖沙咀へ戻りカウントダウンの場所取り待機に向かう。
New Year's Fireworks 2018
最初こそ最前列と考えていたけど、今年はもう狙っていない。それだけを眺めるより、盛り上がる群衆を一緒に眺めたほうが楽しいなと感じたから。写真としても、手前に人を入れたほうが雰囲気のある写真だと感じたので、あえて後ろを狙う。

拍手[1回]

2018.04.07 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港カウントダウン 2017-12「筲箕湾露天街市」

『筲箕灣電車總站 (Shau Kei Wan Terminus)』を後にして、カウントダウンの場所取りに戻る。帰りもサクッとMTR。賑やかなマーケットが目に入り回り道で駅へ向かう。

『金華街露天街市 (Kam Wa Street Wet Market)』
Kam Wa Street Wet Market
香港のマーケットとしてはよくある光景。この活気が何とも言えず楽しい。観光でもお買い物でもなく、見つけるとただ雰囲気を楽しむために歩くのである。

拍手[2回]

2018.04.06 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR