忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


旧正月香港 2018 -09「油麻地:美都餐室でランチ」

油麻地 (Yau Ma Tei)で食事を探す。
この辺では夜ご飯しか食べたことがない様な気がする。適当に歩いて目に入った店へ入ろうと廟街 (Temple Street)を歩く。
Temple Street
「白加士街 (Parkes Street)」へ入り、少し前に話題となっていた店へ行ってみる。
看板が消えてしまった『麥文記麵家 (Mak Man Kee Noodle Shop)』
行列が出来ていて断念。
Parkes Street
隣の『澳洲牛奶公司 (Australia Dairy Company)』はそれ以上の大行列につき、もっと断念。
じゃあどうする?

拍手[0回]

2018.07.01 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

旧正月香港 2018 -08「油麻地:勝利麻雀耍樂の壁画アート変わる」

マージャンクラブ『勝利麻雀耍樂』へ。
以前掲載した香港旅行 2017年9月 -03「マイクロホテルOHK」】、【13「平安大樓からビルを眺める」】の一階に入る雀荘。
この日、油麻地 (Yau Ma Tei)へ来たのはここが目的。
Wall Art
麻雀ではなく壁画。この時点で気が付く人もいるだろう。絵が変わった。
この前日だったかに、絵が外されてるとの報告がSNSへ上がっていたので、確認にやって来たら新しい絵に変わっている。

拍手[0回]

2018.06.30 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

旧正月香港 2018 -07「油麻地天后廟」

二日目:2月10日
『年宵花市 (Lunar New Year Fair 2018)』が目的でやって来た今回。
一応他にも目的はあるので、まずは油麻地 (Yau Ma Tei)へ移動。

『天后廟 (Tin Hau Temple)』
Tin Hau Temple Complex, Yau Ma Tei
前や横はよく通るけど、久しぶりに中へ入ってみる。
Tin Hau Temple Complex, Yau Ma Tei
いいですなあ。
奥で何やら儀式が行われているようなので見学へ向かう。

拍手[0回]

2018.06.24 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

旧正月香港 2018 -06「深夜の超級市場でお買い物」

湾仔 (Wan Chai)まで行ったところで引き返す。
Lockhart Road
「駱克道 (Lockhart Road)」にて減りゆく飛び出た看板を収める。
Lockhart Road
路地を歩いて戻る。何も考えず適当に歩いていたら居場所がわからなくなった。九龍側と違い、感覚的に方角が分からないのは歩き慣れていないエリアだからだろうか。Google Map起動。

拍手[0回]

2018.06.23 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

旧正月香港 2018 -05「叮叮トラム」

食後のお散歩中に、向かいから見たことのない車両がやって来た。
Hong Kong Tramways #300
いつもこの辺での散歩は、トラム路線に沿って歩くばかりで、あまり路地に入ったことがなかったりする。今回も同じく。そして、偶然にも一番見たかったラッピングデザインと珍しい車両を同時に眺めることとなった。

拍手[2回]

2018.06.22 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

旧正月香港 2018 -04「レトロなレストラン喜喜冰室」

銅鑼湾 (Causeway Bay)
初めて足を踏み入れるエリアではない。でも、希慎廣場 (Hysan Place)に入る本屋へたまに行く程度で、他にはどこにどのような店があるのかを全く知らない。呟いてみたら提案を頂いたのでそのお店へ行くことにした。

『喜喜冰室 (Match box)』 Cafe Match Box
宿泊しているホステルから徒歩1分もかからない。
エクセルシオール香港の左脇から入った場所にある。
Cafe Match Box
レトロなレストランでした。

拍手[0回]

2018.06.17 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR