忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


G.W. 香港 2018 - 05「重慶大厦からLIVE!」

4月29日
少し遅い行動開始で、まずは朝食。
狙っていた店が開店する様子無く、気が付けば路地探検。
Chungking Mansions
とりあえず食事、だったので持ち出したカメラはコンデジのみ。
Tsim Sha Tsui
いつものトイカメラエフェクトで撮影。

拍手[0回]

2018.08.23 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 04「梳士巴利花園リニューアルオープン」

2015年から始まった星光大道 (Avenue of Stars)の工事に伴い、閉鎖されていた「梳士巴利花園 (Salisbury Garden)」がリニューアルオープン。
Tsim Sha Tsui Promenade
カウントダウンの時に気が付いていたけど見に行かず。今回、散歩を兼ねて入ってみた。
リニューアルに伴い名前も「梳士巴利花園藝術廣場 (Art Square at Salisbury Garden)」へと変更になったようだ。

拍手[0回]

2018.08.22 (Wed) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 03「オーシャンターミナルデッキからの夜景」

到着初日に宿へのチェックインを終えてから行ける夜景スポットは限られている。
珍しくお買い物目的もあり、『海運觀點 (Ocean Terminal Deck)』へ。
Ocean Terminal Deck at Night
三脚は二本持ってきているものの、一本は宿へ置いたまま出てきた。今回はタイムラプス撮影に挑戦したので、三脚はそちらに使用。写真は全て開放寄りで感度を上げての手持ち撮影。

拍手[0回]

2018.08.19 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 02「ゲストハウス:3Dイン香港ロマンス」

香港到着。まずは宿へチェックイン。
香港国際空港から宿のある尖沙咀へ。
MTR sign Tsim Sha Tsui
いつものCityflyer A21に乗り込むつもりが、何事だろうか長蛇の列。バスが来ても積み残しにより行列のまま。列を移動してA22に乗り込む。

拍手[0回]

2018.08.18 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 01「片道切符で飛ぶ」

4月28日からのゴールデンウィークを今年も香港で。
エアラインはいつもの香港エクスプレス。
Hong Kong International Airport
片道切符で飛び、連休終わっても帰国できず…なんて事態になりましたが、その辺は後ほど。

拍手[0回]

2018.08.17 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

旧正月香港 2018 -23「帰国」

四日目:2月12日
帰国です。
building
宿を出て徒歩数分で空港バスのバス停。
A11で空港へ向かう。
on the way back
二階最前列は埋まってる。

拍手[0回]

2018.07.29 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR