忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


香港旅行 2018.11. -05「中環を歩く」

『大館 (Tai Kwun) 』を後にして来た道を引き返す。
Central
ヒルサイド・エスカレーター脇の階段を下り、通りを見下ろしながら。
Central
ペデストリアンデッキを歩きスターフェリー乗り場へ。

拍手[0回]

2018.12.22 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港旅行 2018.11. -04「新スポット大館へ」

5月下旬にオープンした中環 (Central)の新スポット『大館 (Tai Kwun) 』へ。
Tai Kwun at Night
警察署と監獄だった建物がリノベーションされ、何やらオシャレな雰囲気で公開されているらしいとの情報。Google Mapで場所を調べると営業終了時間23時と表示される。照明も点いているだろうし、夜景ファンとして夜の時間帯に見学しようと現地へ向かう。

拍手[0回]

2018.12.21 (Fri) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港旅行 2018.11. -03「シンフォニー・オブ・ライツと何かの撮影」

宿へのチェックインを終えたら、カメラを抱えて夜景鑑賞に出かける。
とりあえずスターフェリーで香港島へ渡る。
フェリー乗り場へ向け、シンフォニー・オブ・ライツに向け混雑している尖沙咀プロムナードを抜ける。大混雑の中に柵で仕切られた空間。カメラや照明が設置されていて何かの撮影が行われるようだ。
Tsim Sha Tsui Promenade at Night
何かはわからないけど、ミーハー心から立ち止まり見学することにした。

拍手[0回]

2018.12.20 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港旅行 2018.11. -02「空港で写真展」

空港到着で楊枝甘露を飲み干したら行動開始。
前回【G.W. 香港 2018 - 48「深水埗でお得なSIMカードを買う」】でSIMカードは購入済み。機内で入れ替えておいたので立ち止まること無くバス乗り場へ向かう。

ターミナルからバスターミナスへ向かう通路。最近毎回アート系の展示が行われている。今回は写真の展示が行われていた。
「風雲際曾」
Photo Exhibition - cloud sourcing
主に「空」がテーマとなった写真。
Photo Exhibition - cloud sourcing
最近はSNSなどで事前に情報を掴んでしまえるので、展示されていることは知っていた。
立ち止まり、一点ずつ観賞。

拍手[0回]

2018.12.18 (Tue) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

香港旅行 2018.11. -01「香港エクスプレスからの眺め」

G.W. 香港 2018】から半年。
11月上旬、香港へ飛んだ。
今回の目的は「行く」こと。
定期的に通わないと気がすまない体質になっている。

いつものHK Express様
HK Express
チケットはセールでの購入。
往復各3,200円ほどで、オプション等足しての総額は20,000円ちょっと。
台風26号が香港へ向かっていて、どうなることやら、やきもきしながら出発当日を迎える。

拍手[0回]

2018.12.16 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

G.W. 香港 2018 - 52「帰国します。」

5月7日
帰国のチケットを購入せず片道切符での香港上陸。
日本では仕事始まってます。出勤日です。
なのに私はまだ香港。
Tai O
書かなかったけど、2日程前、値が少し落ちたタイミングで日本行きのチケットを購入。
セールでお得なチケットを購入した場合、香港エクスプレスさんへの感謝と宣伝の意味を込め、詳細を掲載していますが、今回は具体的な額を書くのはやめておこう。普段購入しているプライスに比べるとかなり高い。それは私の感覚が麻痺しているからであり、普通に考えると高くはない。

拍手[0回]

2018.11.17 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR