忍者ブログ
tool admin NewEntry OldEntry EditComment EditTrackback

つぶやき Twitter

検索



コメント

カレンダー

01
03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
tomosang (トモさん)
HP:
性別:
男性
職業:
放浪写真家
趣味:
思いつきの放浪
自己紹介:
R32 スカイラインとハードロック、そして阿蘇が大好きです。暇な時は阿蘇に居ます。そのうち移住します(!?)
福津市が発行した切手のタイトル写真撮影したの、私でしゅ!JR福間駅自由通路にも写真が沢山展示中。
誤字・脱字が多いけど、気にせんといてやぁ~。たまに奇妙な日本語使ってる時あるけど、なんとなく理解してくれ(笑)

使用カメラ
Digi: LUMIX DMC-LX1
Digi SLR: EOS 5D
Film SLR: EOS 55

QRコード


[香港カウントダウン2024]ガーデンヒル

最後の夜
深水埗『嘉頓山』へ
Garden Hill at night
あえて一番最後に残しておいた。

拍手[2回]

2024.08.04 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港カウントダウン2024]荃湾のネオンサイン

荃灣海濱長廊で夜景眺める】の後、駅へ向け歩いて戻る。
この私が真っ直ぐに駅へ戻るわけもなく、通りを眺めながら賑やかな方面へ方向転換しながら歩く。すると、3連ネオン看板を見つけた!
Hong Kong's Neon Signs at Tsuen Wan
見かけなくなってきているからこその感動だったかも。

拍手[2回]

2024.08.03 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港カウントダウン2024]ネオンサイン part 3

単に未撮影なのではなく、出向いたのに点灯しておらず撮影できていないというネオン看板。
その一つの収録を目指して九龍城へ向かう。
Hong Kong's Neon Signs at Kowloon City
宋皇台】にまとめて掲載してしまえば良かったが、ネオンに関しては別に載せるようにしてるのでこちらのエントリーで。

拍手[1回]

2024.07.29 (Mon) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港カウントダウン2024]ネオンサイン part 2

今回のネオン撮影である意味一番の課題だったのがこちら。
石硤尾大坑西邨『大昌眼鏡中心』
Tai Cheong Optical Center
何度か夜歩きで通っているのに、点灯しているのを一度も見たことがないのだ。どうやらお店を開けている時にしか点灯させていないようだ。大坑西邨重建でこちらのお店は閉店となり、ネオンも消える。最後のチャンスかなと思い足を運びました。

拍手[0回]

2024.07.28 (Sun) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港カウントダウン2024]ネオンサイン part 1

4年ぶりに夜の香港を歩くと街が暗いなと感じた。
お店の閉店が早くなったのと、やはりネオンサインが消えてる影響は大きい。
このシリーズも近いうちに掲載が終了するのだろう。
Hong Kong's Neon Signs at Sham Shui Po

拍手[1回]

2024.07.27 (Sat) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

[香港カウントダウン2024]香港的士 part 1

街中撮影で意識していることの一つ
「タクシーの入るタイミングでシャッターを切る。」
Hong Kong TAXI
ということでタクシーの入っている写真のみ集めてみました。

拍手[4回]

2024.07.25 (Thu) | Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit |

忍者ブログ [PR]


RSS 1.0 RSS 2.0

PR