ビクトリア・ピークからの夜景を堪能。
帰りは路線バスで途中にある展望スポットに寄って帰る予定にしていたけど、時間が遅くなってしまったので【ピークトラム / The Peak Tram】で下ることにした。
さすがに行列は収まっていた。
オクトパスカードで乗車したので料金は把握していない。
車窓からの眺めが良いのかなと思い、右側に座った。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1711/香港・澳門の旅 07「ピーク・トラム」
2013.04.06 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
【ビクトリア・ピーク 獅子亭 】からの夜景を眺めた後は、山頂凌霄閣こと【ピークタワー / The Peak Tower】へ。
レストランやお土産屋などが沢山入っていて、何階建てになるのか屋上が展望所【スカイテラス428 / The Sky Terrace 428】になっている。ただ、テラスに出るには有料チケットが必要で、眺めとしては無料の【獅子亭】と大差無し。
二度目なら上らないけど、折角来たんだしね、と入ってみる。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1710/香港・澳門の旅 06「世界三大夜景:ピークタワーからの夜景」
2013.04.05 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
theピークのバスターミナルから出てきて、ピークタワーの見えた所で一度足が止まる。遂に世界三大夜景を正式に制覇する時が来た。
とりえずタワーは通過して、トラム山頂駅の大行列を横目で見て驚きながら奥へ進む。
まず最初に眺めるのはこちらからだ。
【獅子亭 / Lion's Pavilion】
ピークタワーから眺めるには有料のテラスに出なくてはいけないけど、こちらは無料の展望台。しかも絵的に良い感じの建物だ。
早速眺めてみよう!
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1708/香港・澳門の旅 05「世界三大夜景:ビクトリア・ピーク 獅子亭」
2013.03.31 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
この時期の香港は高湿度で靄のかかっている日が多い。当然だが、靄のかかっていると高所展望場所からの眺望は望めない。飛行機からランディング中に大平山ことビクトリア・ピークが見えていた。トワイライト撮影には間に合わないと分っていたけど、見えないよりは良いだろうと、まずはビクトリア・ピークへ向かうことにした。
まずはGFで両替を済ませ、HKDキャッシュを手に入れて重慶大厦を出る。
道中【1881 HERITAGE】にて
記憶にあるバス乗場が見えてきた。
前回はここから空港行のバス停を探していて迷子になったんだ。今回、どの道に入って迷子になったのか検証してみたけど、なんて事無いことだった。単純に冷静な判断が出来る余裕がなかっただけだ。
天星小輪こと、スターフェリーに乗り込む。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1707/香港・澳門の旅 04「ビクトリアハーバーを渡りピークへ」
2013.03.30 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
さて、さて、前回と同じくブッキングサイト [Booking.com]で検索をかけて選んだゲストハウスはこちら。
【パークゲストハウス / 百楽賓館】
選ぶにあたっての条件は、free Wi-Fi、クレジットカード使用可能、そして窓。香港の安宿は窓の無い部屋が多いみたいだ。間取りを見ればその理由がわかる。
部屋から何かを眺めたいとかではなく、部屋に入る自然光は大切です。私の性格上、暗いといつまでも寝続けてしまう。口コミに目を通すと、部屋によってはハーバービューだとか、昨年改装したばかりで部屋は綺麗だとか書いてある。ハーバービューの部屋には当たらないだろうなと思いつつも、こちらに決めた。
シングルルーム四泊 HKD 1680 →¥ 20379
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1706/香港・澳門の旅 03「Park Guesthouse / 百楽賓館」
2013.03.29 (Fri)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
今回、随分と悩んだのが宿の選択だ。
香港は世界的にもホテルの値段が高い事で有名。最低でも一泊1万円は必要。メインストリートから少し離れた場所を選ぶとして、それでも9000円前後だった。初めて滞在する場所だし、夜間も歩き回ることを考えると、離れた場所というのは避けたかった。
過去に何度か書いているが、私は宿では寝るだけで、寛ぎやサービスなどは求めない人間。となると、残された選択肢はゲストハウスということになる。であれば自然と【重慶大厦(チョンキンマンション)】に辿り着くのだ。
ここが何かというと、【Wiki: 重慶大厦】か、フェイ・ウォン主演映画「恋する惑星」でも観てみてください。
尖沙咀という九龍側の最も賑わいのある区画に建つ複合商業ビル。沢山の安宿が入っている。しかも立地の良さに関しては文句の付けようがない。ブッキングサイトで検索をかけると、4泊5日で1万円以下なんて宿も出てくる。色々と悩んだ結果、今回はゲストハウスを利用する事にした。
[2回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1705/香港・澳門の旅 02「重慶大厦」
2013.03.28 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > 香港・澳門 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR