202208 長崎:出雲近隣公園からの夜景
前回行こうとして坂を歩いているうちに関係ない方向へ進んでしまい、結局辿り着けなかったという『出雲近隣公園』を再度目指す。
浄水場跡地が公園として整備され、眺めも良いという。
今回は最短ルートで向かったので無事に辿り着くことできた。
しかし、撮影中に雨降り出す・・・
2022.10.07 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 2 /3 /4 /5 /6 /7 /8 /9 /10 /11 /12 / NEXT » |
前回行こうとして坂を歩いているうちに関係ない方向へ進んでしまい、結局辿り着けなかったという『出雲近隣公園』を再度目指す。
浄水場跡地が公園として整備され、眺めも良いという。
今回は最短ルートで向かったので無事に辿り着くことできた。
しかし、撮影中に雨降り出す・・・
2022.10.07 (Fri) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
前回の長崎後少し経ちSNSで流れて来た情報。
オランダ坂トンネルの出入口下にある煉瓦に何やら刻印が入っているらしい。
宿泊拠点が大浦町だったのもあり、中華街や思案橋へ行くのに何度も通りました。全く気が付かなかった。ということで今回は立ち止まって探してみました。
2022.10.01 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
8月11日~16日盆休み
【G.W.2022 長崎】に続き、またしても長崎市へ。
西九州新幹線の開業に伴い、博多~長崎片道最安2300円で乗れてたのが3200円へ実質値上げとなる前に「特急かもめ」の乗り納め。そして一度見てみたいと思っていた精霊流しが今年は通常通り行われるということで、迷うことなく行き先は決まりました。
2022.09.24 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
8月8日 #InternationalCatDay #世界猫の日
ということで。
飼猫なのか、野良猫なのか、まち猫なのか。とりあえず街歩きでこんなに猫と出会う場所を今の所私は他に知らない。物陰で何か動けばおおかた猫だ。香港のあのエリアよりも遭遇率は高い(かも)。
ということで「G.W.2022 長崎」
最後の話題は猫!
枚数多いので二回に分けようかなと思いながら全部まとめて載せる。
2022.08.08 (Mon) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
斜面地歩きしていたら日暈(ハロ)が出ているのに気が付く。
予定変更だ(そもそも予定など無い)。
「どんの山」から、最終的には大浦天主堂を入れて撮るのを目標に少し駆け足で坂を下る。
2022.08.07 (Sun) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
長崎では観光地に行くより展望地から見えていた斜面の住宅地ばかり歩いていた。
斜面住宅地がどのようなものかの見学。それも目的にはあったが、上から周囲を眺めるというのが一番の目的。高台に登ると、斜面地を貫く長い階段や坂道が見渡せる。それに気が付いたらそういう光景ばかり探して撮影していた。
立体駐車場、高台や長い階段の先に開けてそうな場所があると、とりあえず上へ行き眺めを確認したくなる。そんな私です。
2022.08.06 (Sat) | Comments(0) | ドライブ > 長崎 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]