「モン・サン・ミシェル」滞在二日目、窓を開けると路面ウェット。東を見ると朝日。晴れの予感。
チェックアウトして、スーパーでお土産のお買い物。
スーパー内にある写真家のギャラリーの人と暫く話しこみ、作品を一枚お買い上げ。
島へ向けて徒歩で移動。徐々にあのシルエットが近づいて来る様はなんとも表現しがたい感動がある。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/92fcc7a2750e630fe612a6d9b1a4217a/1290285107?w=167&h=250)
(画像クリックで拡大表示)
一度島に到着して教会見学していたら青空広がり始めたので、再度島を離れて全景の撮影。
しばらく撮影をした後、ホテルへチェックイン。本日は島内宿泊。
荷物を軽くして修道院見学。
じっくり見学した後、夕方からまたしても島を離れライトアップの撮影。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/92fcc7a2750e630fe612a6d9b1a4217a/1290285108?w=400&h=267)
昼間はそこまでではないが、フランスは日が沈むと恐ろしく寒くなる。
島に戻り、ディナーを食べて、夜の島内探索。
結局夜遅くまで動き回り、行程12日目終了。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1275/行程12日目
2010.11.18 (Thu)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
フランス二日目。
この日は早朝から移動開始ということで、朝食も取らずに徒歩でモンパルナス駅へ。
少し時間的余裕があったようなので駅構内のパン屋で朝食。これがビックリする程美味しい。
7時30分発のTGVに乗り込み移動開始。
ほぼ定刻9時47分頃レンヌ駅到着。
予定では乗り継ぎのバス出発時刻まで、サンピエール大聖堂と付近の旧市街地見学を行う予定だったが、雨が降っていたので中止
11時30分発のバスに乗って移動開始。
約一時間ほど走ったところでシルエットが見えてきました。
「モン・サン・ミシェル」
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/92fcc7a2750e630fe612a6d9b1a4217a/1290208730?w=400&h=267)
(画像クリックで拡大表示)
まずはホテルへチェックインするため、島を前にバスを降りる。
チェックインしようとすると・・・・・・・な、な、なんと!ブッキングミスを犯していて泊まれませんでした。
フロントの人に他の部屋が開いてるホテルを紹介してもらいチェックイン。しばらく何もする気が起きなかった。
落ち着いた後、テクテクと島へ向かって徒歩で。途中までのつもりが、気がつくと島に到着していた。軽く見学を済ませ、また徒歩でホテルへ戻る。途中のスーパーで酒を買いこみ焼け酒。
そんな感じで行程11日目終了。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1274/行程11日目
2010.11.17 (Wed)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
本日からはフランスです。
6時30分発のeasyjet便にて、ミラノ・マルペンサ空港からフランス・シャルル・ド・ゴール国際空港へ。フライト時間は約1.5時間。定刻運航でした。出航時は雨だった天気も、フランスに入ると晴れ。
空港からはRER B5に乗ってパリ市街へ。St.Michel駅からRER C5に乗り換えてヴェルサイユ宮殿へ・・・・の予定でしたが、St.Michel駅はノートルダム大聖堂の前。少し眺めてみようと地上に出たのが間違いだった。じっくり見学してしまいました。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/92fcc7a2750e630fe612a6d9b1a4217a/1290207053?w=167&h=250)
(画像クリックで拡大表示)
見学が終わったところでヴェルサイユ宮殿を目指したが、列車が途中から反対方向に走り出した。意味が分からない。次の駅で降りて乗り換えるが、違う方向に向かって走り出したようだ。そんなこんなで無駄に時間を消費してしまい、結局時間的余裕がないと判断して宮殿見学を取りやめ、エッフェル塔へ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/92fcc7a2750e630fe612a6d9b1a4217a/1290207054?w=167&h=250)
しばらく外観見学を楽しんだあと、本日のホテルがエッフェル塔近所なので荷物を置くため先にチェックイン。
その後
* オテル・デ・ザンヴァリッド
* グラン・バレ
ここで日没。
* シャイヨ宮
* エッフェル塔展望台
* 凱旋門
と夜景探索をして行程10日目終了。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1273/行程10日目
2010.11.16 (Tue)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
本日はGianさんお勧めの場所へドライブ。
Gianさん夫妻、私、そして日本から来た“めんこい”娘の4人で、イタリア北部からスイスにまたがる大きな湖「マッジョーレ湖」へ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/92fcc7a2750e630fe612a6d9b1a4217a/1290205763?w=166&h=250)
(画像クリックで拡大表示)
残念な天気ではありましたが、それでもその美しさは実感。
湖周辺を走りながら家に戻る。Gianさん奥さんはお仕事へ。私と“めんこい”娘はGianさんにイオンモール(!?)イタリアへ連れて行ってもらい、二人ともここでお土産を買い込む。
買物が終了したら、奥さんを迎えに行って、Gianさん実家にてお食事会。ママのお料理をごちそうになる。デリシャス!
そんな感じで行程9日目終了。
[1回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1272/行程9日目
2010.11.15 (Mon)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
ローマ滞在最終日。
ホテルをチェックアウト後、一度テルミニ駅へ行って手荷物を預ける。
メトロにて移動
* Monumento a Vittirio EmanueleII:ヴィットリオ・エマヌエーレ二世記念堂
* Chiesa del Gesu:ジェズ教会
* Pantheon:パンテオン
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/92fcc7a2750e630fe612a6d9b1a4217a/1289836410?w=400&h=267)
(画像クリックで拡大表示)
歩いて移動
* Piazza San Pietro:サン・ピエトロ・広場
* Basilica di San Pietrp:サン・ピエトロ城
ここまででタイムオーバー。
フライトの時間にあわせたレオナルドエクスプレスに乗るため、メトロにてテルミニ駅へ戻る。
手荷物を受け取り、チケットを購入して、ローマ空港へ。
easyjetにてマルペンサ空港へ戻る。
Gianさんの迎えを受け、これまた日本からやってきた小さな女性と共にピザ屋さんへ。デリシャス!
この日はGianさんご両親宅に宿泊。
行程8日目終了。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1271/行程8日目
2010.11.14 (Sun)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
宿泊ホテルからメトロにて一駅移
* Piazza del Popolo:ポポロ広場
土曜午前のみ公開の
* Palazzo Colonna:コロンナ宮殿
徒歩移動で
* Mercati di Traiano:トライアーノの市場
ここで荷物を置きにメトロで一度ホテルへ向いチェックイン。
再度メトロで戻って
* Colosseo:コロッセオ(内部見学)
* Colle Palatino:パラティーノの丘
* Foro Romano:フォロ・ロマーノ
ここで日没。
メトロでヴァチカン市国へ移動
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/92fcc7a2750e630fe612a6d9b1a4217a/1289835962?w=166&h=250)
(画像クリックで拡大表示)
* Piazza San Pietro:サン・ピエトロ・広場
* Basilica di San Pietrp:サン・ピエトロ城
* Piazza del Popolo:ポポロ広場
* Piazza di Spana:スペイン広場
メトロにてテルミニ駅近辺のホテルへ戻る。
行程7日目終了。
[0回]
http://tomosang.blog.shinobi.jp/Entry/1270/行程7日目
2010.11.13 (Sat)
| Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]
PR