伊仏個人旅行 31「スペイン広場」
ヴァチカンから徒歩でメトロB線OTTAVIANO駅へ戻る。
次に行く場所決めていたのに、FLAMINIO駅で下車して【Piazza del Popolo / ポポロ広場】へ。
2011.01.09 (Sun) | Comments(2) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 30 /31 /32 /33 /34 /35 /36 /37 /38 /39 /40 / NEXT » |
ヴァチカンから徒歩でメトロB線OTTAVIANO駅へ戻る。
次に行く場所決めていたのに、FLAMINIO駅で下車して【Piazza del Popolo / ポポロ広場】へ。
2011.01.09 (Sun) | Comments(2) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
コロッセオからメトロB線~A線と乗り継ぎ、OTTAVIANO駅で下車。既に空は真っ黒。早いな・・・
駅からはオッタヴィアーノ通りを歩いてヴァチカンへ。人の流れが出来ているので地図を見なくとも迷う事はない。イル・パセットを潜ると柱回廊。
抜けると【Piazza San Pietro / サン・ピエトロ広場】に出て【Citta del Vaticano / ヴァチカン市国】入国。
入国審査もなければ、パスポートもいらない。
2011.01.08 (Sat) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
コロッセオのお隣、パラティーノの丘へ。
コンスタンティヌスの凱旋門横から入って行く人の流れに乗って自分も。
奥にまた凱旋門が見えてきた。
どうやらここはフォロ・ロマーノの出口のようだ。
2010.12.30 (Thu) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
メトロB線のTERMINI駅とCASTRO PRETORIO駅、どちらがホテルから近いのか、微妙な位置だ。どうせだから違う駅を利用してみようとCASTRO PRETORIO駅から乗り込む。人が少なく座れた。次のTERMINI駅でドカドカ人が乗り込んで来て席は埋まる。テルミニ駅からは2駅でCOROSSEO駅。時間にして5分もかからない。またまたコロッセオ。何度目だ?我ながら非効率な動き方をしている。毎回何のために時間をかけてスケジュールを組んでいるのかと思いつつ・・・
【Colosseo / コロッセオ】
チケットを買うのに行列が出来ていた。ボケッとしてると容赦なく割り込まれる。特に中○人、文句言っても通じず。
20分程並んで無事チケット購入(12eur)。高いような気もするけど、このチケットでコロッセオのみならず、パラティーノの丘とフォロ・ロマーノも入場できる。ちなみに、行列が嫌いな人はパラティーノの丘かフォロ・ロマーノの入口でチケットを買うと早いらしい。
2010.12.29 (Wed) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
コロンナ宮殿の見学を終え、荷物を置くためにホテルへチェックインしようと思う。本日のホテルはテルミニ駅近く。どのルートで向かうのがベストなんだろう?地図を見るとヴェネツィア広場が近いようなので、コロッセオまで歩いて行ってメトロに乗ろう。
ヴェネツィア広場を抜け、途中の露店でパニーノを買ってランチにする。
ベンチに座った目の前は
【Mercati di Traiano / トライアーノの市場】
ヴィットリオ・エマヌエーレ二世記念堂の道を挟んだ隣だ。同じようにパニーノを食べながら休憩している人も多い。
2010.12.28 (Tue) | Comments(1) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
ポポロ広場からメトロ FLAMINIO駅へ戻り二駅移動。BARBERINI駅で降りてクアトロ・フォンターネ通りを歩く。この通りは丘へ登る坂道になっていて、その途中には王女様が滞在していた【Galleria nazionale d'arte antica (Palazzo Barberini) / 国立絵画美術館(バルベリーニ宮殿)】 [www.galleriaborghese.it] がある。映画のあれと全く同じ光景だ。「ほほ~!」とか言いながら眺めてたくせに、なぜか写真は撮ってない。
さらに進み坂を登り切った交差点の四隅には、通り名の由来となっている【Quattro Fontane / 4つの噴水】がある。一度立ち止まるも撮るほどでもないと判断。右折してクイリナーレ通りへと坂を下る。すると右側に
【Palazzo del Quirinale / クイリナーレ宮殿】
現在は大統領官邸として使用されているとのこと。なにかとお騒がせなあの方は中にいらっしゃるのでしょうか。
2010.12.27 (Mon) | Comments(0) | トラベル > イタリア | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]