HCR32ラジエーター製造廃止につき
前の燃費記録で書いたとおり、また阿蘇でR32がぶっ壊れました。
初日から「なんかLLC臭がするな」と思いながらも、自分の車ではなかろうと気にせずいた。いつまでも臭うからボンネット開けたらクーラントが吹き出してエンジンルームが白くなっていた。
2018.11.26 (Mon) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
「R32スカイライン」、「阿蘇」、「香港」
| HOMEから入る
| フレームページへ戻る
| 壁紙のページへ行く
| Flickr
| Instagram
| YouTube
| Twilog
| Facebook
| Last.fm
| Amazon.co.jp
| Booking.com
« PRE / 3 /4 /5 /6 /7 /8 /9 /10 /11 /12 /13 / NEXT » |
前の燃費記録で書いたとおり、また阿蘇でR32がぶっ壊れました。
初日から「なんかLLC臭がするな」と思いながらも、自分の車ではなかろうと気にせずいた。いつまでも臭うからボンネット開けたらクーラントが吹き出してエンジンルームが白くなっていた。
2018.11.26 (Mon) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
車検でございました。
いつものディーラーへ依頼。
担当者が変わり、なんというか新世代の方で、会話が・・・
思わず遠くを眺めながら話をしたくなります。
代車は現行型NOTE
現在所有している旧型よりトルクがなくて、少しストレス溜まりました。装備等に関しても、新型のほうが良いなと感じさせるものが何もなかったというのも驚きです。
では車検の話題へ。
2018.08.11 (Sat) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
今年も自動車税でJALマイルを賢く稼ぐ。
R32の自動車税:39,500円 + 15% (グリーン化税制重課) = 45,400円
今年もミニストップの収納代行サービスでWAON払い。
普通のWAONはポイント付かないけど、JMB WAONのみポイント(マイル)が付く。そして、5の付く日はポイント二倍なのでマイルも二倍。ワオンへはJALカードからのチャージなので、さらにクレジットカードのマイルも加算。
JMB WAONで227×2マイル
JALカードで454マイル
合計908マイルの獲得
2018.05.25 (Fri) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
タイトルの通り、タコメーター内の時計が暴走し始めた。
消えるならまだしも、これは目障りだ。
バッテリーを繋ぎ直してみたりしたけど変化無し。
暫く様子を見よう。
・・・・・・と放置すること二週間。
気が付くと元通り表示するようになってた。
何だったのだろう?
2017.11.26 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
ここ2日程で日本を縦断した台風21号。
強風によりカーポートの屋根が折れ曲がりました。
過去にも波板が飛んだことは有りますけど、今回はフレームごと曲がってしまいました。
2017.10.23 (Mon) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
【阿蘇山中でエンジンかからなくなる】に掲載した通りで、修理の完了した32が阿蘇から帰ってきた。
車が車なもので、一般的な積載トレーラーではなく、わざわざ一台積みで運んだようだ。積載車両は見てないけどユニックだろうか。日産ですから陸送屋はZERO九州!?費用としては16,000円程と聞いています。これは極端に安いです。うちの32の様な状態の車を、一般の方が阿蘇から宗像まで陸送依頼しても、この料金では運んでもらえないと思います。
問題の不動原因ですが、自己診断通り燃料ポンプの故障で交換となりました。
2017.10.22 (Sun) | Comments(0) | my R32 | Edit | ▲
忍者ブログ [PR]